みゆき店

展覧会のお知らせ:2014年5月のアーカイブ

エーテル ジュエリー展 2014 (6/6~6/10)

2014.05.20 up

Ether Jewelry展 2014

Ether002.JPG
会期:2014年6月6日(金)~10日(火)
10:00~18:00
会期中無休・作家在廊


本展覧会は終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。


ごあいさつ

昨年六月、林屋晴三先生から温かい励ましの推薦文を頂き、
初めての個展を開催することが出来ました。
お蔭様で、大変多くの方々からご支援ご厚情を賜り、
深く感謝申し上げております。
今年二度目の個展を開催させて頂きますが、
これからが本当の意味で、二人の実力が試されて行くことと存じます。
ぜひご高覧の上、ご批評頂きますれば幸甚に存じます。

万葉洞店主 関谷徳衛



この度、第二回『Ether(エーテル)ジュエリー展示会』を開催する運びとなりました。
これもひとえに、皆様よりお力添え、ご愛顧頂きました賜でございます。
厚く御礼申し上げます。
今回の展示会では、Etherのジュエリーの特徴であります
繊細さにボリューム感をプラスした商品や、
動植物のブローチなど多数の新作をご案内させて頂きます。
また、前回ご好評頂きました商品のお石違い、金性違いの物もご用意いたしました。
お時間ございましたら、是非ご高覧賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

関谷晶子 田村謙一



Ether003.JPG
Flowers
いつも明るい方に向って花開き、
ポジティブな気持ちにさせてくれる、
そんな花々を身に着けたくて
デザインしたシリーズです。
Left   K18YG Diamond
Right K18WG Diamonds


Ether004.JPG
Lacework
繊細な透かしの仕事が施されたレース細工を目にすると、
つい心奪われてしまいます。
見る人の心を惹きつけるレースの儚さを、
ジュエリーで再現してみました。
Left   K18WG Diamonds
Right K18WG Diamonds


Ether001.JPG
Cushions
布地の淵をダイヤモンドのピンで
留めたようなフォルムから、
クッションと名づけました。
なだらかな膨らみに施された彫りが、
やさしい輝きを放ちます。
PT900/K18YG Diamonds


Ether005.JPG



Ether ブランド名の由来

エーテルとは、代ギリシアのアイテールという言葉に由来し、
消えることのない空の輝きや、がたどり着く汚れのない領域といった、
上空の神秘的な世界を表現する言葉でした。

後にはアリストテレスが、天界を満たす元素が存在すると考え、
その元素にアイテールを割り当てました。
デカルトは、を伝える媒質としてエーテルが存在すると考えました。

私たちの生み出すジュエリーによって、に着けて下さる方々に、
神秘的な輝きをもたらす事が出来たらんなに素晴らしいだろうと思い、
ブランド名を'Ether'(エーテル)としました。



関谷晶子 略歴
1994年  女子美術大学 絵画科 日本画専攻卒業
1994年  株式会社ミキモト デザイン室入社
2002年 第28回インターナショナルパールデザインコンテスト銅賞受賞
2003年 第29回インターナショナルパールデザインコンテスト銀賞受賞
2003年  タヒチアンパールトロフィ2003グランプリ受賞
2004年  タヒチアンパールトロフィインターナショナル1st prize 受賞
2005年  タヒチアンパールトロフィ2005グランプリ受賞
2006年  第30回インターナショナルパールデザインコンテスト銀賞受賞
2008年  GIA  Accredited Jewelry Professional Diploma取得
2009年  株式会社ミキモト退社
2013年  田村謙一とともにジュエリーブランド'Ether'を設立
2013年  第一回'Ether'ジュエリー展を開催


田村謙一 略歴
1994年 ヒコ・みづのジュエリーカレッジ メタルクラフト科 卒業
1994年 有限会社 アトリエ・マイエドール 入社
2002年 株式会社 万葉洞 入社
2007年 株式会社 万葉洞 退社
2007年 Ken Jewelry Craft 設立
2013年  関谷晶子とともにジュエリーブランド'Ether'設立
2013年  第一回'Ether'ジュエリー展を開催

中里花子 陶展 (5/23~5/26)

2014.05.13 up

中里花子 陶展

中里花子展2014.jpg

会期:2014年5月23日(金)~26日(月)
10:00~18:30(最終日は18:00まで) 会期中無休
作家在廊日:5月23日~25日(24、25日は午後から)


本展覧会は終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。


中里花子さんの展覧会を今年も開催します。
ャープな磁器のイメージが強い花子さんですが、最近は薪窯の作品も作られています。
毎年、新たな試みの作品を生み出されていますので、今年はどんな作品が登場するか楽しみです。
ぜひ会場で新作をお手に取ってご覧ください。
最初の3日間(初日以外は午後から)は花子さんも会場にいらっしゃいます。


facebookで作品の一部をご紹介しています。

ページの先頭へ